\ ポイント最大11倍! /

ランニング中にスマホが揺れない方法!邪魔にならず収納できる最強の方法は?

ランニング中にスマホが揺れない方法!邪魔にならず収納できる最強の方法は?

\ふるさと納税のポイントが貯まるのは今月限り/

ランニング中にスマホが揺れないようにする方法をご紹介します。

こんなお悩みはありませんか?

ランニング中にスマホが揺れて走りずらい

走ってる最中ってポケットの中身とか、結構揺れて気になるんですよね。

しかもスマホはそこそこ重いから、繰り返し前ももなんかに当たると、走りにくくてしんどいですよね。

そこで今回は、ランニング中にスマホが揺れず持ち運べる方法を調べてみました。

ランニング中にスマホが揺れない方法

最強に揺れないのはメッシュの腰ポケット付きランニングパンツ
ランニングスパッツ・ランニングタイツのポケットもほぼ揺れない
ファスナー式背面ポケット付きランニングパンツならスマホを落とす心配なし
ベルト式ポーチは男性なら揺れにくい

※アイテム名をクリックするとポイント還元率が高い楽天のサイトへ飛びます

私もつい同じメッシュポケットのランニングパンツばかり履きがちです

ランニング中にスマホが邪魔にならず揺れない方法について、さらに詳しくご紹介しますね。

スポンサーリンク

目次
スポンサーリンク

ランニング中にスマホが揺れない方法!邪魔にならず収納できる最強の方法は

ここからは、ランニング・ジョギング中にスマホが揺れにくい順番に方法を紹介しますね。

体型とスマホ以外の持ち物にもよるので、参考にしていただければと思います。

最強は腰回りにメッシュポケットが付いているランニングパンツ

なんといってもおすすめは、腰回りにメッシュ式のポケットがついているランニングパンツです。

メッシュポケットは程よいストレッチが効いていて、スマホをピタッと腰回りにフィットさせることができます。

全然揺れないから、スマホ持ってるの忘れそうになります笑

ウエストまわり1周がメッシュポケットになっているものだと、お腹側か背中側のどちらにでもスマホ収納が可能。

圧迫感もありません。

ただし、メッシュポケットは、トイレなどでランニングパンツを脱ぎ履きすると中身が落ちてしまいます。

メッシュポケットに加えて普通のサイドポケットがあれば、スマホをいったん退避することができますよ。

メッシュポケット+サイドポケットのランニングパンツが、スマホが揺れない方法としては最強です!

\スマホが揺れない!いざという時も安心/

ランニングスパッツのサイドポケットも優秀

次におすすめなのが、ランニングタイツ・スパッツのサイドポケットです。

太ももの横に、スマホが入るサイズのポケットが付いています。

これもストレッチ素材で体にフィットさせるので揺れないです。

ただし、スマホはほとんどの人が1台持ちですので、左右のうち片方のももにスマホがくっつく格好になります。

左右差が気になる人は他の手段にするか、左右ポケットがあるものにして、反対側にも何か収納するかです。

ランニングスパッツ・ランニングタイツのサイドポケットは、ウエスト周りに何もつけたくない人にとっては最強の方法ですね!

\スマホも腰回りも安定して走りやすい!/

ファスナー付き背面ポケットはスマホが揺れにくく落ちない

ランニングパンツのポケットの中でも、腰にファスナー付きでスマホが入る大きさのものもあります。

全く揺れないわけではないですが、これもかなり揺れにくいです。

ファスナーを閉めておけば、ランニング中にスマホを落とす心配もなくて安心です。

ほぼ揺れなくかつ安全にスマホを持ち運べる方法としては、ファスナー付き背面ポケットがあるランニングパンツがいいですね!

\スマホが揺れない!安心して走れます/

ランニングベルトは体型がフィットすればかなり良い

ストレッチが効いている素材でできているランニングベルトも、スマホが揺れないです。

ただし、腰回りにつけるので、サイズが緩いとベルトがだんだん回ってきてしまいます。

私も以前試したことがありますが、走っているうちにウエスト周りを1周されてしまい、気になりすぎて断念しました。

男性なら複数のサイズから選べるモデルで使える可能性大です。

\スマホが揺れない口コミ多数/

ランニング中にスマホが揺れない方法!邪魔にならず収納できる最強の方法まとめ

ランニング中にスマホが揺れず邪魔にならずに収納できる方法をご紹介しました。

ランニング中にスマホが揺れない方法

最強に揺れないのはメッシュの腰ポケット付きランニングパンツ
ランニングスパッツ・ランニングタイツのポケットもほぼ揺れない
ファスナー式背面ポケット付きランニングパンツならスマホを落とす心配なし
ベルト式ポーチは男性なら揺れにくい

※アイテム名をクリックするとポイント還元率が高い楽天のサイトへ飛びます

ちょっとしたアイテムの選び方で、スマホの揺れ問題が解決しますように!

スマホ以外にも飲み物や鍵の持ち運び方法について、こちらで解説していますのでよかったらどうぞ。

スポンサーリンク

\ふるさと納税のポイントが貯まるのは今月限り/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ume-tabiのアバター ume-tabi 走るの大好き♪

子どもの頃はかけっこビリ。

でも、好きな時間にできる運動がしたくてランニングを始めたら楽しすぎて、10年以上走ってます。

おかげで体力の心配をすることなく40代を満喫できています♪

タイムを意識してフルマラソンに参加するのは1年に1回だけ。
大体3時間半くらい。

普段はのんびり楽しくジョギングしてます。
走った後のビールとご飯が最高!

旅行先で現地の景色を見ながら走るのも大好きです。

夢はワールドマラソンメジャーズ大会の完走

目標は
・生涯自分の足で歩くこと
・生涯自分の歯で食べること

靴店でスニーカーやパンプスを含むオーダーメイドシューズ用のフットカウンセリングを2年以上、のべ1000名以上の女性の足を診てきました。

なので、ランニングシューズの選び方を語りだすと止まらないです(笑)

ランニングもシューズの選び方と履き方で、世界が変わるよ!

目次