ランニングリュックが揺れない方法!女性向けで揺れないモデルも紹介

ランニングリュックが揺れない方法!女性向けで揺れないモデルも紹介

旅先でのジョギングは一生の思い出になる

ランニングリュックが走っている時に揺れにくくする方法と女性向けのリュックをご紹介します。

こんなお悩みはありませんか?

ランニング中にリュックが揺れて邪魔
揺れて擦れたりしてストレスになる

ランニング用のリュックって調節で揺れにくくできるのですが、特に小柄な女性だとなんでもいいわけにはいかないですものね。

そこで今回は、ランニングリュックの揺れを抑える方法と女性向けおすすめリュックを選んでみました。

>>男性もOK・価格が安いランニングリュックのおすすめはこちらにまとめてあります

ランニングリュックが揺れない方法

リュックについているすべてのベルトをキツくない程度にしっかり締める(特に肩ひもを引いて位置を高く)
特に女性はレディースモデルがあるかサイズ展開があるリュックを選ぶ

自分に合うサイズのリュックを高い位置で背負うのがポイント!

ランニングリュックを揺れなくする方法と女性向けおすすめリュックについて、さらに詳しくご紹介しますね。

Amazonならタイムセールでお得に購入できることもありますよ!

>>ランニングリュックのセールがあるかをAmazonでチェックする

目次

ランニングリュックが揺れない方法

ここからは、ランニングリュックが走っている最中に揺れにくくなる具体的な方法を説明しますね。

ランニングリュックの紐をすべてキツすぎない程度に締める(特に肩紐)

ランニングリュックが揺れている人の多くは、背負い方を変えるだけでリュックの揺れをかなり抑えることができます。

リュックを背負ったらまず最初に、左右の肩紐を引っ張ります。

下の画像の女性のリュックの高さが目安です。ギリギリまで高くします!

これで重心が上がるので、走っていて左右にぶんぶん振り回される感じがかなり減ります。

次に前側に2本のベルトがあるので、1本ずつ締めていきます。

リュック型なら下のストラップから調節して、苦しくないくらいにし、最後に上のストラップを締めます。

ベスト型なら、先に上のストラップの位置を決めた方が胸周りが楽になりますよ。

前側の紐は高さが調節できるようになってることが多いので、ここの調節次第でも揺れにくさが変わってきますよ。

サイズが選べるモデルを選ぶ

ただ、いくらランニングリュックの紐を締めても、特に女性の場合は隙間が残ることがあります。

私もユニセックスモデルだと特に上半身が余ります💦

ランニング用のリュック(もしくはベスト型リュック)は

サイズが選べるもの
男性用・女性用と分かれているもの
女性用の中でもサイズが選べるもの

とバリエーションが豊富なので、最初からサイズが合うリュックを選んで紐を締めれば、ほぼ揺れなくなりますよ!

リュックが揺れないと、満タンのペットボトルを入れていても重心がブレにくくて、ものすごく走りやすくなりますよ。

女性向けおすすめランニングリュック(小さめ)3選

ここからは、特に女性向けにサイズが選べるか使い勝手が良いランニングリュックをご紹介します。

サロモン:アクティブスキン4・アクティブスキン8
ノースフェイス:TR10(ティーアール10)
U-Makes ランバディ10L

サロモン アクティブスキン4・アクティブスキン8

サロモンのランニングリュックは男女別には分かれていませんが、1つのモデルで最大5サイズ展開です。

一番小さいサイズ(XS)なら、小柄な女性でもリュックをピッタリフィットさせて揺れずにできますよ。

小さい方はアクティブスキン4、着替えやタオルまで持つならアクティブスキン8がちょうどいいです。

>>サロモンのランニングリュック(男女別・サイズ別)のラインナップをAmazonで見てみる

ノースフェイス TR10

ノースフェイスのランニングリュックも、ユニセックスで3つのサイズから選べます。

Sサイズで肩紐と前のストラップ2本をフィットさせれば、背中から荷物に引っ張られることなく前へぐんぐん走れますよ。

温度調節用の上着や、補給食、ペットボトルを入れてもへっちゃらですね。

\しっかりした作りとサイズ選びで揺れないリュック/

U-Makes ランバディ10L

U-Makesはサイズは1つのみですが、初めてのランニングリュックとして試すには手頃なのでおすすめです。

楽天・Amazonともに人気ナンバーワンというのがすごい!

ドリンクホルダーが前側につくランニングリュックが多い中で、前と後ろ両方に入れられるのも嬉しいです。

ボトルが2本持てると、真夏の暑い中でもこまめな水分補給ができて安心ですね。

\リーズナブルで荷物が揺れない/

ランニングリュックが揺れない方法!女性向けで揺れないモデルも紹介まとめ

ランニングリュックが走っている時に揺れないようにする方法と、女性向けで揺れないリュックをご紹介しました。

ランニングリュックが揺れない方法

リュックについているすべてのベルトをキツくない程度にしっかり締める(特に肩ひもを引いて位置を高く)
特に女性はレディースモデルがあるかサイズ展開があるリュックを選ぶ

おすすめリュックは

サロモン:アクティブスキン4・アクティブスキン8
ノースフェイス:TR10(ティーアール10)
U-Makes ランバディ10L

ちょっとしたコツでリュックの揺れは止められるので、ぜひ試してみてくださいね!

>>今人気のランニングリュックをAmazonでチェックする

\ポイントザクザク溜まっちゃう!/

旅先でのジョギングは一生の思い出になる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ume-tabiのアバター ume-tabi 走るの大好き♪

好きな時間にできる運動がしたいと思って始めたランニングが楽しすぎて、10年以上走ってます。

タイムを意識してフルマラソンに参加するのは1年に1回だけ。

普段はのんびり楽しくジョギングしてます。
走った後のビールとご飯が最高!

旅先で走るのも大好きです。

夢はワールドマラソンメジャーズ大会の完走

目標は
・生涯自分の足で歩くこと
・生涯自分の歯で食べること

靴店でスニーカーを含むオーダーメイドシューズのためのフットカウンセリングをしていたこともあるので、ランニングシューズの選び方を語りだすと止まらないです(笑)

目次