DW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの違い比較!選ぶ目安を紹介

DW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの違い比較!選ぶ目安を紹介

カシオG-SHOCKのDW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの違いをご紹介します。

DW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの主な違いは2つです

主な違い
  • ベゼル(本体表面の外枠)の材質:DW-H5600MB-1JRはステンレススチール、DW-H5600-1JRは樹脂
  • 重量はDW-H5600MB-1JR(65グラム)より、DW-H5600-1JR(59グラム)が軽い

スマホを携帯せずに加速度センサーでランニングやウォーキングの距離測定ができたり、スマホを携帯してBluetooth接続すると着信通知が受けられるなどの機能は同じです。

重量の違いは材質の違いから来ていると思います。

どっちがいいのかですが、

  • メタルベゼルで高級感を出したい人はDW-H5600MB-1JR
  • シンプルな見た目と価格を優先したい人はDW-H5600-1JR

メタルベゼルはスーツに合わせる人もいますよ

DW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの違いを詳しくご紹介しますね。

\メタルベゼルモデルの最新在庫状況はこちらをチェック/

\今がチャンス!シンプルモデルの最新価格を見てみる/

目次

カシオG-SHOCKのDW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの違いを比較

カシオG-SHOCKのDW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの違いを、わかりやすく比較表でご紹介します。

違う部分の比較表

カシオG-SHOCKのDW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの違いを比較してみたら、主な違いは2つだけでした。

それがこちらです。

  • ベゼル(本体表面の外枠)の材質
  • 重量

比較表にするとこんな感じです。※価格は2025年2月26日現在

DW-H5600-1JRDW-H5600MB-1JR
ベゼルの材質樹脂(バイオマスプラスチック)ステンレススチール
重量59g65g
カシオオンラインストア価格44,000円(税込)46,200円(税込)

詳しいそれぞれの違いがこちらです。

DW-H5600MB-1JRはメタルの高級感がありスーツに合わせる人も

DW-H5600MB-1JRは、ベゼルのトップ部分が金属パーツで、高級感があります。

カジュアルから場面によってはスーツにも合わせることができます

一方、DW-H5600-1JRは本体すべてが同じ樹脂なので、とてもシンプルな印象です。

どんなコーデにも馴染みますよ。

DW-H5600-1JRの方が軽い

DW-H5600MB-1JRは、メタルパーツを使っている分、本体の重量が少し重いです。

軽さを優先するのでしたら、DW-H5600-1JRがおすすめです。

\メタリックなフェイスカッコいいDW-H5600MB-1JRはこちら/

\軽さで選ぶならDW-H5600-1JRです/

カシオG-SHOCKのDW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの共通点は?

カシオG-SHOCKのDW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの共通している良い所をご紹介します。

  1. 心拍数計測で、ランニングの強度をコントロールできる
  2. 睡眠の質をチェックし疲労回復具合がわかるので、無理せずランニングを続けやすい
  3. スマホの通知を受信できるので、スマホを見すぎずに過ごせる。ランニングにも集中できる

詳しくご紹介しますね。

心拍数計測でランニングの強度を調整できる

心拍計測機能があるため、ランニング中にどれくらいの負荷が身体にかかっているかがわかります。

頑張りすぎを防げるので、つらくなりぎないです。

つらくないとまた次回も走ってみようと思えるので、ジョギングを習慣化しやすくなりますよ。

睡眠の質をチェックし回復具合が分かるから、無理なくランニングを継続しやすい

睡眠の質をチェックする機能がついています。

自分ではよく眠れたつもりでも、日中の疲れ回復しているかを判断するのは難しいですよね。

睡眠の質は1〜100で数値化されるので、日々の変化に気づいて休息が取りやすくなります

普段運動不足だと感じている人は、ランニングをした日の方がより質の良い睡眠が取れるかも。

逆に、ランニングをした翌朝に疲労回復していない場合は、頑張りすぎたのか既に疲れている状態で無理してしまったのかも。

このように自分の体調に気づくきっかけができるので、無理なくランニングを続けやすくなりますよ。

スマホの通知を受信でき、スマホから離れる時間が作れる ランニングに集中できる

現代生活に欠かせないスマホですが、使いすぎ見すぎが気になっていませんか。

スマートウォッチとしてBluetoothでスマホと連動しておくと、スマホの通知を時計で受信できます。

通知は着信したお知らせのみ、もしくはスマホのように最大4行分で内容がつかめる程度にすることもできます。

(Bluetooth接続なので、通知受信にはスマホと時計を一緒に携帯する必要はあります)

ジョギング中もスマホを取り出す必要がなく、走ることに集中できて気分スッキリできますよ。

\DW-H5600MB-1JRの心拍計測機能についてはこちら/

\DW-H5600-1JRの睡眠チェック機能を見てみる/

DW-H5600MB-1JRはこんな人におすすめ

DW-H5600MB-1JRがおすすめな人は

  • メタルベゼルで高級感を演出したい人
  • スーツやビジネスシーンにも合わせたい人
  • 見た目にワンポイントあると嬉しい人

ランニングやジョギングの時間や距離計測(加速度センサーを使うのでスマホ携帯不要)、心拍数や睡眠の質のチェックなどの機能は、DW-H5600-1JRと同じです。

なので、最後は見た目で選んでOK。

メタルベゼルのカッコよさを取るならDW-H5600MB-1JRですね。

\DW-H5600MB-1JRの最新の在庫をチェックする/

DW-H5600-1JRはこんな人におすすめ

DW-H5600-1JRがおすすめな人は

  • シンプルなモノトーンデザインが好みの人
  • 価格を抑えたい方
  • 少しでも軽い方がよい人

ランニングやジョギングの時間や距離計測(加速度センサーを使うのでスマホ携帯不要)、心拍数や睡眠の質のチェックなどの機能は、DW-H5600-1JRと同じです。

なので、シンプルデザインが好みか、価格を抑えたい方にとってはDW-H5600-1JRが狙い目です。

\DW-H5600-1JRの最新価格をみてみる/

カシオG-SHOCKのDW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの違い比較まとめ

カシオG-SHOCKのDW-H5600MB-1JRとDW-H5600-1JRの違いを比較しました。

2つの違いは

  • ベゼルの材質違いで雰囲気が異なる:DW-H5600MB-1JRは高級感、DW-H5600-1JRはシンプル
  • 重量はDW-H5600-1JRの方が6グラム軽い

この違いのみで、ランニング用の距離やウォーキングの歩数、心拍計測、睡眠の質チェック、スマホの通知受信ができるのはどちらも同じです。

お値段で選ぶならDW-H5600-1JRがおすすめです。

メタルベゼルの雰囲気が好みでしたら、DW-H5600MB-1JRがおすすめです。

価格と在庫の状況で選ぶのもアリですね。

\メタルベゼルで持ち主のカッコよさを引き立たせる/

\シンプルで飽きないモデルを長く使いたい!/

\こちらのG-SHOCKの違いも説明しています/

\他にもあります/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ume-tabiのアバター ume-tabi 走るの大好き♪

好きな時間にできる運動がしたいと思って始めたランニングが楽しすぎて、10年以上走ってます。

タイムを意識してフルマラソンに参加するのは1年に1回だけ。

普段はのんびり楽しくジョギングしてます。
走った後のビールとご飯が最高!

旅先で走るのも大好きです。

夢はワールドマラソンメジャーズ大会の完走

目標は
・生涯自分の足で歩くこと
・生涯自分の歯で食べること

靴店でスニーカーを含むオーダーメイドシューズのためのフットカウンセリングをしていたこともあるので、ランニングシューズの選び方を語りだすと止まらないです(笑)

目次