皇居ランナーってどこに住んでるのか、皇居の周りを走ってる人はどこから来るのか?彼らの年収についてご紹介します。
都会の真ん中のコースを毎日走るランナーってお金持ちなのかな?とか想像しちゃいますよね。
調べてみたところ、皇居ランナーが住んでいる場所については4つのパターンがあります。
皇居ランのコースの近くに住んでいる
皇居ランコース周辺に職場があるが近所には住んでいない
出張や旅行で皇居周辺に宿泊している(住まいは遠方)
関東あたりに住んでいて仕事帰りや休日に皇居ランのためにわざわざやってくる
皇居ランナーの年収は特定できませんでしたが、700万円以上とも言われているようです。

ランナーにとっては皇居周回は聖地みたいなものなので、遠方からでも走りに行く人はいっぱいいますよ!
皇居ランナーがどこに住んでるか、どこからくるのか、年収についてさらに詳しくご紹介しますね。
皇居ランナーはどこに住んでる?どこから来る?
ここからは皇居周回を走るランナーがどこから来るのかについて説明していきますね。
皇居の周辺に住んでいる
都心の真ん中にある皇居の周りを頻繁に走っているランナーの一部は、自宅が近い人です。
私の知人にもいますが、どちらかというと少数派だと思います。
職場が皇居周辺で仕事の前後に走っている
平日の朝最も多いのがこのパターンの人だと思います。
なので、どこに住んでいるかは特定できませんが、都内へ電車や車で1時間くらいまでで通勤できる人かなと予想します。
朝からオープンしているシャワー施設もあるので、早朝に走ってから汗を流して出勤している人もいますよ。
出張・旅行中に皇居ランしにくる人もいる
都心の皇居周辺に早朝から来れる人の一部は、周辺のホテルに泊まっている人ですね。
皇居周回のコースは現役のトップランナーも芸能人も走るくらいの聖地です。
なので、都内に滞在するついでに、宿から少し離れていても電車で来て走る人もいても不思議はないです。
私も各地のランニングのメッカにはわざわざ言ったりするので気持ちはわかります^^
遠方からでも皇居ラン目的でやってくる人は多い
最後に、住んでいる場所に関係なく、
皇居の周りを走りたい
ランニングイベントに参加したい
仲間と集まって走りたい
という目的でわざわざ皇居のコースへ来るランナーもとても多いです。
平日の仕事帰りや休日にグループでいるランナーはこのタイプが多いと思います。
皇居ランナーの年収は?
年収について、皇居ランナーだけにアンケートを取るといった形での情報は見つかりませんでした。
参考になる情報としてはこちら↓
https://routesampling.info/article/20230622.html
ランナーは高所得なのでは?と想定したユーザー獲得の方法についてという興味深い記事です。
こちらによると、「年収は700万円超え?」とあります。
確かに会社の社長さんや管理職の人が趣味でランニングしてたりもしますしね。
一方で、お金をかけなくても楽しめるのがランニング。
皇居ランだって、コースを走るのにお金はかかりませんから、年収に関係なくさまざまな人がランニングを楽しんでいるはずですよ。
皇居ランナーはどこに住んでる?どこから来る?年収などまとめ
皇居ランナーはどこに住んでるのか、どこから来るのか、皇居ランナーの年収についてご紹介しました。
皇居ランのコースの近くに住んでいる
皇居ランコース周辺に職場があるが近所には住んでいない
出張や旅行で皇居周辺に宿泊している(住まいは遠方)
関東あたりに住んでいて仕事帰りや休日に皇居ランのためにわざわざやってくる
今後も皇居ランナーはもっと増えると思いますが、走る人は周りの人に配慮して魅力いっぱいのコースを楽しみたいですね。



